地下鉄に強いモバイルWi-Fiは一体どれなのか?各社の対応状況を比較表にしてみました。
モバイルWi-Fi各社の地下鉄対策状況
携帯大手3社、都内地下鉄の4G対策状況は、どの路線でも完璧に使用出来る状態でした。
WiMAXは一部区間で利用可能、Y!mobileは地下鉄データは非公開となっています。
路線名 | WiMAX | Y!mobile | au | SoftBank | docomo |
銀座線 | 浅草駅~渋谷駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
丸ノ内線 | 池袋駅~荻窪駅 ◎ 中野坂上駅~方南町駅 ◎ |
非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
日比谷線 | 北千住駅~中目黒駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
東西線 | 中野駅~西船橋駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
千代田線 | 綾瀬駅~代々木上原駅 ◎ 北綾瀬駅~綾瀬駅 ◎ |
非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
有楽町線 | 和光市駅~新木場駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
半蔵門線 | 渋谷駅~押上駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
南北線 | 目黒駅~赤羽岩淵駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
副都心線 | 小竹向原駅~渋谷駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
都営 浅草線 | 西馬込駅~押上駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
都営 三田線 | 三田駅~西高島平駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
都営 新宿線 | 新宿駅~本八幡駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
都営 大江戸線 | 光が丘駅~都庁前駅 ◎ | 非公開 | ◎ | ◎ | ◎ |
※各社の公開データをもとに編集部作成
au・docomo・SoftBank3社の回線を自動選択して使用する通信会社が多いため、地下鉄に強い傾向があります。
実際に測定してみた結果
比較のために、WiMAXとY!mobileのモバイルWi-Fiを持って都内地下鉄に測定に行ってみました。
測定した東京メトロ路線
- 有楽町線
- 副都心線
- 丸の内線
- 東西線
測定メモ
- Y!mobile:Pocket WiFi 502HW
- WiMAX:Speed W-Fi NEXT W05
- 測定日:2019年7月13日(土)7月14日(日)
- 計測時間:正午〜夕方にかけて
- 天候:曇り〜小雨
- 測定アプリ:SPEEDTEST(iPhone7)
Y!mobileの測定結果
Y!mobileはAXGPという通信方式で2.5GHzの電波をメインに使用して通信しますが、地下鉄内の対策は全くされていないように感じました。
結論ですが、Y!mobileのポケットWi-Fi(アドバンスモード)は私が試した路線の地下鉄では使う事が出来ませんでした。
何度接続を試みてもルーター側は常に圏外表示で、ブラウザでは以下の表示が出続けます。
ちなみにY!mobileはメインの通信方式のAXGP(2.5GHz)以外に、SoftBank の電波もキャリア・アグリゲーションで併用できます。
Y!mobileの2つの通信モード
標準モード:Y!mobileの電波(AXGP 2.5GHz)とSofBankの電波を併用する
アドバンスモード:Y!mobileの電波(AXGP 2.5GHz)とSoftBank 4G (TD-LTEのみ)を併用し、月のデータ容量7GBを超えても高速のまま使用可能。
(アドバンスオプション:月額752円)
東京メトロ 丸の内線では、途中区間で地上に出る区間や地上駅の箇所が数カ所あります。
地下では使用出来ませんでしたが、地上に出れば地上基地局の電波をキャッチする事ができます。
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
東京メトロ 丸の内線 後楽園 |
0.23 | 2.64 | 67 |
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
東京メトロ 丸の内線 四ツ谷駅 |
1.73 | 10.2 | 40 |
WiMAXの測定結果
WiMAXもY!mobileと同様にメインで使用する2.5GHz帯のWiMAX電波のみ(ハイスピードモード)を使用して測定をしました。
ホームページにも記載がありますがWiMAX電波の場合(ハイスピードモード)は駅ホームのみ利用可能です。
駅間を走行中は常にこのように、接続先が見つからない状態でした。
WiMAX+5Gプランや、旧プランのハイスピードプラスエリアモードでは、auの電波も使用できるため駅間の利用もある程度可能です。
WiMAX+5Gプラン
スタンダードモード:WiMAX・au4G・5Gの電波利用する
プラスエリア・モード:WiMAX・au4G・5G(プラチナバンド含む)の電波を使用する
(月額1,100円 15GB /月 制限有り)
従来のプラン
ハイスピードモード:WiMAXの電波利用する
ハイスピードプラスエリアモード:au 4Gの電波を使用する
(月額1,100円 7GB/月 制限有り)
WiMAXを3年契約している場合と、auスマートバリューmineに加入の場合は無料
有楽町線
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
池袋 | 9.07 | 1.69 | 50 |
飯田橋 | 5.15 | 1.64 | 92 |
市ヶ谷 | 11.2 | 3.69 | 53 |
永田町 | 12.1 | 1.3 | 43 |
新富町 | 7.58 | 1.89 | 49 |
月島 | 4.63 | 1.22 | 76 |
豊洲 | 4.96 | 3.84 | 43 |
副都心線
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
池袋 | 1.18 | 1.01 | 74 |
新宿三丁目 | 5.87 | 6.30 | 40 |
丸の内線
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
池袋 | 7.13 | 5.34 | 41 |
新大塚 | 8.92 | 1.59 | 70 |
茗荷谷 | 6.18 | 1.62 | 73 |
後楽園 | 1.60 | 0.73 | 86 |
本郷三丁目 | 2.60 | 1.69 | 69 |
御茶ノ水 | 5.67 | 2.51 | 53 |
淡路町 | 12.2 | 2.69 | 60 |
大手町 | 4.33 | 7.97 | 51 |
東京 | 1.52 | 4.42 | 64 |
銀座 | 4.57 | 1.31 | 70 |
霞ヶ関 | 2.18 | 2.13 | 55 |
国会議事堂前 | 6.23 | 5.66 | 64 |
赤坂見附 | 5.75 | 5.52 | 58 |
四ツ谷 | 4.01 | 2.33 | 63 |
四ツ谷三丁目 | 6.29 | 5.37 | 52 |
新宿御苑前 | 3.78 | 4.61 | 46 |
東西線
駅名 | 下り (Mbps) |
上り (Mbps) |
Ping (ms) |
飯田橋 | 1.85 | 5.96 | 57 |
九段下 | 7.99 | 3.81 | 49 |
竹橋 | 15.5 | 3.17 | 64 |
大手町 | 7.00 | 1.83 | 61 |
地下鉄が繋がりにくいのはなぜ?
地下鉄だけではなく、基本的に地下空間には地上からの電波は届きません。
つまり、アンテナを通信事業者が設置をしなければ利用できるようにはなりません。
どのように使えるようにしているの?
通信基地局のアンテナは、電波を飛ばせる方向(指向方向といいます)を緻密に計算しケース・バイ・ケースで対策をしています。
例えば、駅間の距離が短い場合はホームのみ使えるするようにしたり、駅間のトンネル内の距離があまりにも長い場合には、トンネル内にアンテナを設置したりします。
- 駅ホームだけ使えるようにするケース(駅間の走行中は圏外)
- 駅ホームからトンネル方向に電波を飛ばすケース
- トンネル内にアンテナを設置して駅間(走行中)も使用できるようにするケース
SoftBank、au、docomoの携帯3社は駅ホームだけではなく、トンネル内にもアンテナを設置して対策しているため走行中も利用可能です。
WiMAXのアンテナ設置例ですが、ホーム両端の天井を見てみると、このようなアンテナが設置されています。
ホーム方向のみに向いたWiMAX用アンテナの設置例
ホーム方向とトンネル方向に向いたWiMAX用アンテナの設置例
まとめ
まとめ
- 携帯大手3社、都内地下鉄の4G対策状況は、どの路線でも完璧に使用出来る対策状況。
- WiMAXはWiMAX単体電波だと駅ホームのみで利用可能。
- 新プランのWiMAX+5Gプランでは標準の通信モードでauの電波も使えるため、走行中もある程度通信可能。
- Y!mobileはアドバンスモードで測定した地下鉄路線は、全て利用不可でした。