モバイル回線の知識

地下鉄に強いモバイルWiFiはこれ!各社の対策状況を比較してみた

地下鉄に強いモバイルWiFiはこれ!各社の対策状況を比較してみた

地下鉄に強いモバイルWi-Fiは一体どれなのか?各社の対応状況を比較表にしてみました。

トミー
トミー
実際にWiMAXとY!mobileの速度測定もしてみましたので、結果もぜひご覧ください。
トミー

この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア)

通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。
これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場、EXPO 2025 大阪・関西万博のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。総務省認定:第一級陸上特殊無線技士(関東総合通信局 免許番号:ABXJ01740) » 著者プロフィール詳細

モバイルWi-Fi各社の地下鉄対策状況

トミー
トミー
東京都内の地下鉄対策状況について公表データを元に比較してみました。

携帯大手3社、都内地下鉄の4G対策状況は、どの路線でも完璧に使用出来る状態でした。

WiMAXは一部区間で利用可能、Y!mobileは地下鉄データは非公開となっています。

路線名WiMAXY!mobileauSoftBankdocomo
銀座線浅草駅~渋谷駅 ◎非公開
丸ノ内線池袋駅~荻窪駅 ◎
中野坂上駅~方南町駅 ◎
非公開
日比谷線北千住駅~中目黒駅 ◎非公開
東西線中野駅~西船橋駅 ◎非公開
千代田線綾瀬駅~代々木上原駅 ◎
北綾瀬駅~綾瀬駅 ◎
非公開
有楽町線和光市駅~新木場駅 ◎非公開
半蔵門線渋谷駅~押上駅 ◎非公開
南北線目黒駅~赤羽岩淵駅 ◎非公開
副都心線小竹向原駅~渋谷駅 ◎非公開
都営 浅草線西馬込駅~押上駅 ◎非公開
都営 三田線三田駅~西高島平駅 ◎非公開
都営 新宿線新宿駅~本八幡駅 ◎非公開
都営 大江戸線光が丘駅~都庁前駅 ◎非公開

※各社の公開データをもとに編集部作成

トミー
トミー
複数キャリアの回線を自動選択して通信する、クラウドSIM利用したWi-Fiサービスもあります。

au・docomo・SoftBank3社の回線を自動選択して使用する通信会社が多いため、地下鉄に強い傾向があります。

実際に測定してみた結果

有楽町線の路線図

比較のために、WiMAXとY!mobileのモバイルWi-Fiを持って都内地下鉄に測定に行ってみました。

トミー
トミー
測定した路線は以下4路線の一部区間です

測定した東京メトロ路線

  • 有楽町線
  • 副都心線
  • 丸の内線
  • 東西線

測定メモ

  • Y!mobile:Pocket WiFi 502HW
  • WiMAX:Speed W-Fi NEXT W05
  • 測定日:2019年7月13日(土)7月14日(日)
  • 計測時間:正午〜夕方にかけて
  • 天候:曇り〜小雨
  • 測定アプリ:SPEEDTEST(iPhone7)

Y!mobileの測定結果

Y!mobileはAXGPという通信方式で2.5GHzの電波をメインに使用して通信しますが、地下鉄内の対策は全くされていないように感じました。

結論ですが、Y!mobileのポケットWi-Fi(アドバンスモード)は私が試した路線の地下鉄では使う事が出来ませんでした。

何度接続を試みてもルーター側は常に圏外表示で、ブラウザでは以下の表示が出続けます。

ちなみにY!mobileはメインの通信方式のAXGP(2.5GHz)以外に、SoftBank の電波もキャリア・アグリゲーションで併用できます。

Y!mobileの2つの通信モード

標準モード:Y!mobileの電波(AXGP 2.5GHz)とSofBankの電波を併用する

アドバンスモード:Y!mobileの電波(AXGP 2.5GHz)とSoftBank 4G (TD-LTEのみ)を併用し、月のデータ容量7GBを超えても高速のまま使用可能。
(アドバンスオプション:月額752円)

Y!mobileのページを開けません表示

東京メトロ 丸の内線では、途中区間で地上に出る区間や地上駅の箇所が数カ所あります。

地下では使用出来ませんでしたが、地上に出れば地上基地局の電波をキャッチすることができます。

トミー
トミー
早速ホームに降り立ち測定をしてみました
東京メトロ 丸ノ内線 後楽園駅

東京メトロ 丸ノ内線 後楽園駅

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
東京メトロ
丸の内線 後楽園
0.232.6467
東京メトロ 丸ノ内線 四ツ谷駅

東京メトロ 丸ノ内線 四ツ谷駅

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
東京メトロ
丸の内線 四ツ谷駅
1.7310.240

WiMAXの測定結果

当駅でWiMAX使えます!

WiMAXが使える駅ではステッカーで掲示

WiMAXもY!mobileと同様にメインで使用する2.5GHz帯のWiMAX電波のみ(ハイスピードモード)を使用して測定をしました。

ホームページにも記載がありますがWiMAX電波の場合(ハイスピードモード)は駅ホームのみ利用可能です。

駅間を走行中は常にこのように、接続先が見つからない状態でした。

WiMAX+5Gプランや、旧プランのハイスピードプラスエリアモードでは、auの電波も使用できるため駅間の利用もある程度可能です。

SPEEDTEST接続中表示

WiMAX+5Gプラン

スタンダードモード:WiMAX・au4G・5Gの電波利用する

プラスエリア・モード:WiMAX・au4G・5G(プラチナバンド含む)の電波を使用する
(月額1,100円 15GB /月 制限有り)

従来のプラン

ハイスピードモード:WiMAXの電波利用する

ハイスピードプラスエリアモード:au 4Gの電波を使用する
(月額1,100円 7GB/月 制限有り)

WiMAXを3年契約している場合と、auスマートバリューmineに加入の場合は無料

有楽町線

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
池袋9.071.6950
飯田橋5.151.6492
市ヶ谷11.23.6953
永田町12.11.343
新富町7.581.8949
月島4.631.2276
豊洲4.963.8443

副都心線

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
池袋1.181.0174
新宿三丁目5.876.3040

丸の内線

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
池袋7.135.3441
新大塚8.921.5970
茗荷谷6.181.6273
後楽園1.600.7386
本郷三丁目2.601.6969
御茶ノ水5.672.5153
淡路町12.22.6960
大手町4.337.9751
東京1.524.4264
銀座4.571.3170
霞ヶ関2.182.1355
国会議事堂前6.235.6664
赤坂見附5.755.5258
四ツ谷4.012.3363
四ツ谷三丁目6.295.3752
新宿御苑前3.784.6146

東西線

駅名下り
(Mbps)
上り
(Mbps)
Ping
(ms)
飯田橋1.855.9657
九段下7.993.8149
竹橋15.53.1764
大手町7.001.8361

地下鉄が繋がりにくいのはなぜ?

東京メトロ 有楽町線案内

地下鉄だけではなく、基本的に地下空間には地上からの電波は届きません。

つまり、アンテナを通信事業者が設置をしなければ利用できるようにはなりません。

トミー
トミー
では実際どのような対策がなされているのでしょうか?

どのように使えるようにしているの?

東京メトロ丸ノ内線案内

通信基地局のアンテナは、電波を飛ばせる方向(指向方向といいます)を緻密に計算しケース・バイ・ケースで対策をしています。

例えば、駅間の距離が短い場合はホームのみ使えるするようにしたり、駅間のトンネル内の距離があまりにも長い場合には、トンネル内にアンテナを設置したりします。

  • 駅ホームだけ使えるようにするケース(駅間の走行中は圏外)
  • 駅ホームからトンネル方向に電波を飛ばすケース
  • トンネル内にアンテナを設置して駅間(走行中)も使用できるようにするケース

SoftBank、au、docomoの携帯3社は駅ホームだけではなく、トンネル内にもアンテナを設置して対策しているため走行中も利用可能です。

WiMAXのアンテナ設置例ですが、ホーム両端の天井を見てみると、このようなアンテナが設置されています。

ホーム方向のみに向いたWiMAX用アンテナの設置例

東京メトロ 副都心線ホーム

東京メトロ 副都心線ホーム

ホーム方向とトンネル方向に向いたWiMAX用アンテナの設置例

都営地下鉄 三田線ホーム

都営地下鉄 三田線ホーム

まとめ

まとめ

トミー
トミー
通信会社各社の地下鉄対策状況と、測定結果を最後にもう一度まとめます

まとめ

  • 携帯大手3社、都内地下鉄の4G対策状況は、どの路線でも完璧に使用出来る対策状況。
  • WiMAXはWiMAX単体電波だと駅ホームのみで利用可能。
  • 新プランのWiMAX+5Gプランでは標準の通信モードでauの電波も使えるため、走行中もある程度通信可能。
  • Y!mobileはアドバンスモードで測定した地下鉄路線は、全て利用不可でした。

人気記事【プロが解説】テレワーク(リモートワーク)に最適なモバイルWiFiの選び方

人気記事容量超えたら使い物にならない!?通信制限中のモバイルWi-Fiの実態

記事の誤字脱字や内容に関するご指摘、ご意見、お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  • この記事を書いた人

トミー

通信業界20年目。現役バリバリの移動体通信エンジニア・Webライターです。 モバイル通信や光回線、IPネットワークの他に、海外の通信事情などにも詳しいです。 当サイトの記事を全て執筆、作図や動画編集も担当しています。 このサイトでは、最高のインターネット環境に出会うための、お手伝いをしたいと思っています。
サイト内の解説や表現について理解しづらい箇所がございましたら、お手数ですがコメント欄やお問合せフォームからご連絡いただけますと幸いです。貴重なご意見を元に当サイトの精度向上に努めて参ります。 » 著者プロフィール詳細

-モバイル回線の知識