モバイル回線の知識

PING値って何?モバイルWiFiの通信品質を左右する大事な数値

PING値って何?モバイルWiFiの通信品質を左右する大事な数値

茂畑さん
茂畑さん
快適に通信するには、速度の他にPINGも重要っていう話を聞いたことがあるんですけど、PINGって何ですか?
トミー
トミー
確かにモバイルWi-Fiの利用用途によっては、速度よりもPING値が重要な要素になる場合がありますよ。

PINGとは何か?悪い場合の改善方法などを、わかりやすく解説しますね!

トミー

この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア)

通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。
これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場、EXPO 2025 大阪・関西万博のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。総務省認定:第一級陸上特殊無線技士 » 著者プロフィール詳細

PING値って何?

PING値って何?

PING(ピングまたはピン)とは、サーバーに信号を送って反応が返ってくるまでの時間を表した数値です。

単位はms(ミリセカンド)で表され、値が小さいほど遅延が少なく反応が速いという事になります。

卓球の事をピン・ポン(PING PONG)と言いますが、玉を相手に送って、相手が送り返すというこの動作が語源になっています。

PING送受信のイメージ

PING送受信のイメージ

PINGは別名「エコー」とも言い、モバイルWi-Fiだけでなく全てのIPネットワークにおいて回線品質をチェックするための試験で一般的に使われます。

サーバーにPINGで信号を送って反応の速さと、信号がどれくらい欠損するか(ロス値)を見れば回線の状態が確認できます。

茂畑さん
茂畑さん
語源は卓球なんですね!

意味が分かると納得です。

トミー
トミー
商用回線の試験ではPINGを100回など多数送り、平均値やエラー回数なども測定しますよ。

PING値が高いとどんな影響がある?

PING値が高いとどんな影響がある?

どんなに回線速度が速くても、このPING値が高いとレスポンスが命のネット利用で影響がでます。

例えば、オンラインゲームでは、回線の状態が悪いと動きがカクカクしたり、ワープしたりなどの現象が起こります。

回線速度が遅い場合にも同様な影響がありますが、「PING値が高い=レスポンスが遅い」状態ですので、タップしてから実行までのタイムラグ(遅延)が発生します。

茂畑さん
茂畑さん
所謂「ラグい」状態ですね。

また株のデイトレードなどでは、注文ボタンを押してもレスポンスが遅い事により、反応が遅れたり、注文自体ができなかったり、本来得る事ができた利益を失う事さえもあります。

トミー
トミー
このように、スピードが命のネット利用ではPING値が高いと致命的になります。

理想的なPING値はどれくらい?

理想的なPING値は50ms以下です。

また、スマホやモバイルWi-Fiなどのモバイル環境と比べると、光ファイバーなどの固定回線の方がPING値は低い傾向にあります。

評価PING値(ms)
速い1〜10
快適10〜35
普通36〜50
遅い50〜100
遅すぎる101〜

参考上りと下り、モバイルWi-Fiの通信品質ではどちらが重要?

PING値の測定方法

PING値の測定方法

PCではコマンドプロンプト(Win)や、ネットワークユーティリティ(Mac)でコマンドを入力して確認できますが、PINGを送るサーバーのIPアドレスを指定しなければいけないのと、送信先サーバーに大きな負荷をかける事になるので、アプリやサイトでの測定をおすすめします。

オンラインゲームではゲーム内でPING値が表示されてる場合もあります。

測定には、当サイトの速度測定でも標準で使用している、Speedtestがおすすめです。

Speedtest by Ookla 公式サイト

トミー
トミー
アプリをインストールしなくてもブラウザでアクセスして測定可能です。

スマホ・PCどちらからでもアクセス可能ですよ。

Speedtestのサイトにアクセスします。

Speedtet画面キャプチャ

Speedtestのサイトにアクセスすると、このような画面が表示されます。

「GO」をクリックすると測定が開始されます。

初期設定で、最寄りのPING送信先サーバーが選択されていますが、「Change Server」をクリックするとサーバーを変更することができます。

Speedtet画面キャプチャ

このようにPINGを送信するサーバーを選択することができます。

基本的には初期設定のサーバーで使用して問題ないでしょう。

Speedtet画面キャプチャ

測定中の画面はこのような表示です。

まず下り速度の測定、次に上り速度の測定が行われます。

Speedtet画面キャプチャ

測定結果画面です。

DOWNLOADが下り速度、UPLOADが上り速度です。

距離によるPING値の違いを実験

距離によるPING値の違いを実験

モバイルWi-Fiを使用する場所と、通信サーバー間の距離が遠ければ遠いほど距離によってPING値は高くなるはずです。

WiMAXと固定回線の2つの回線種別で、日本の東京都・板橋区から世界のサーバーに向けてテストをしてみました。

測定メモ

測定日:2019/9/22(日)17時台
天候:晴れ
PING送信元:東京都 板橋区 鉄筋コンクリートマンション内
モバイルWi-Fi:WiMAX(Speed Wi-Fi NEXT W06)
通信モード:ハイスピードモード 5GHz
固定回線:au光 マンションタイプ(VDSL)

PING送信先現在地からの距離
(km)
WiMAX
(ms)
固定回線
(ms)
日本
(東京)
6649
日本
(京都)
3666819
アメリカ
(ホノルル)
6214252176
アメリカ
(シアトル)
7710189126
アメリカ
(ワシントンDC)
10922247174
フランス
(パリ)
9729308274
イギリス
(ロンドン)
9575388340
ドイツ
(ベルリン)
8933318281
イタリア
(ローマ)
9871338293
カナダ
(オタワ)
10340250200
ロシア
(モスクワ)
7492375300
ブラジル
(ブラジリア)
17669359301
アラブ首長国連邦
(ドバイ)
7941297274
茂畑さん
茂畑さん
距離による違いって、やっぱりあるんですね。
トミー
トミー
実際にテストをしてみて、距離による違いはもちろん見られましたが、距離だけでなく相手先サーバーの影響も大きいと感じました。

高いPING値を改善させるには

高いPING値を改善させるには

トミー
トミー
モバイルWi-FiのPING値が高い場合の改善方法をご紹介します。

モバイルWiFiのPING値改善策

  • 電波状況が悪い場合は窓側で使用するなど場所を変えてみる
  • 屋内で使用している場合は5GHzチャンネルを使用してみる
  • クレードルや本体にLANポートが有る場合は有線接続にしてみる
  • ルーターが古くなっていれば機種変更をしてみる
  • プロバイダーを変更してみる
  • 光ファイバーなどの固定回線に変更してみみる

プロバイダ側が原因の場合もありますので、この際は我々ユーザー側ではどうする事もできません。

また、モバイル環境よりも光ファイバーのような固定回線の方が基本的にPINGを含めた通信品質は安定します。

プロバイダを変更したり、固定回線に変更するなども最終的には検討してみると良いでしょう。

トミー
トミー
こちらの記事でも、通信品質を改善させる方法を詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
【プロが解説】屋内でモバイルWiFiを快適に使うコツを5つご紹介

続きを見る

まとめ

まとめ

トミー
トミー
それでは、この記事の要点をまとめてみます。

まとめ

  • PING値はネット回線における反応の速さを数値化したものです。
  • 理想的なPING値は50ms以下で、値が小さいほどより反応が速いです。
  • オンラインゲームや株のデイトレードなど、スピードが命のネット利用ではPING値が高いと使いものにならない事があります。
  • PING値の改善は、古いルーターの機種変更をするなどユーザー側で対応可能な事もありますがプロバイダ側要因の場合もあります。
  • スマホやモバイルWiFiなどのモバイル回線よりも、光ファイバーなどの固定回線の方がPING値は低い傾向にあります。
茂畑さん
茂畑さん
今まで全然気にしてませんでしたが、PING値って使い方によっては重要なんですね。

参考モバイルWiFi(ポケット型WiFi)の仕組みと基本機能を簡単解説!どうして繋がるの?

記事の誤字脱字や内容に関するご指摘、ご意見、お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  • この記事を書いた人

トミー

通信業界20年目。現役バリバリの移動体通信エンジニア・Webライターです。 モバイル通信や光回線、IPネットワークの他に、海外の通信事情などにも詳しいです。 当サイトの記事を全て執筆、作図や動画編集も担当しています。 このサイトでは、最高のインターネット環境に出会うための、お手伝いをしたいと思っています。
サイト内の解説や表現について理解しづらい箇所がございましたら、お手数ですがコメント欄やお問合せフォームからご連絡いただけますと幸いです。貴重なご意見を元に当サイトの精度向上に努めて参ります。 » 著者プロフィール詳細

-モバイル回線の知識