上手な選び方

Broad WiMAXの初期費用を解説!事務手数料や利用開始に必要な費用は?

Broad WiMAXの初期費用を解説!事務手数料や利用開始に必要な費用は?

トミー
トミー
こんにちは!移動体通信エンジニアのトミーです。

この記事では、普段僕も愛用しているBroad WiMAXの事務手数料と、Broad WiMAX特有の初期費用など、利用開始時に必要な費用を全て解説します。

Broad WiMAXの初期費用

  • 端末代金:31,680円(税込)一括・36回
  • 契約事務手数料:3,300円(税込)

\ 最短即日発送ですぐに使える /

Broad WiMAX 公式サイト

トミー

この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア)

通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。
これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場、EXPO 2025 大阪・関西万博のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。総務省認定:第一級陸上特殊無線技士(関東総合通信局 免許番号:ABXJ01740) » 著者プロフィール詳細

Broad WiMAXの利用開始時に必要な費用(初期費用)は?

Broad WiMAXの利用開始時に必要な費用(初期費用)は?

トミー
トミー
Broad WiMAXは申し込み内容によって必要な初期費用が異なります。
Broad WiMAXの初期費用
端末代一括の場合:31,680円
分割の場合:880円×36回
契約事務手数料3,300円

端末代金

端末はユーザー側で購入する必要があります。

端末の価格は全機種一律31,680円(税込)です。

分割払いの場合は880円×36回払いとなっていますが、分割払い手数料なども発生しないため、利用開始時の出費を抑えたい場合は分割払いがおすすめです。

分割払いの途中で解約する場合は、残債を解約時に一括で支払い精算します。

この他に充電器などの周辺アクセサリーを購入した場合はその費用もプラスされます。

アクセサリー類(必要な場合のみ)

充電器:1,980円

現在Broad WiMAXで取り扱いの端末

WiMAX Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
端末外観WiMAX Speed Wi-Fi DOCK 5G 01
製造元CPSpeed株式会社
対応通信規格(WAN)WiMAX2+/4G/5G
最大通信速度下り最大:3.5Gbps
上り最大:286Mbps
連続待受時間約880時間(初期設定時)
最大同時接続台数Wi−Fi:48台 / 有線:1台
対応Wi-Fi通信規格IEEE802.11a/n/ac(5GHz)
IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
バッテリー容量5,400mAh
Speed Wi-Fi 5G X12Speed Wi-Fi HOME 5G L13
端末外観 Speed Wi-Fi 5G X12Speed Wi-Fi HOME 5G L13
製造元NECプラットフォームズZTE Corporation
対応通信規格(WAN)WiMAX2+/4G/5GWiMAX2+/4G/5G
最大通信速度下り最大:3.9Gbps
上り最大:183Mbps
下り最大:4.2Gbps
上り最大:286Mbps
連続待受時間約420時間(初期設定時)
最大同時接続台数Wi−Fi:16台 / USB:1台有線LAN:2台
無線LAN:32台
対応Wi-Fi通信規格IEEE802.11a/n/ac(5GHz)
IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
(2.4GHz/5GHz)
バッテリー容量4,000mAh

契約事務手数料

回線契約時に3,300円(税込)の契約事務手数料が発生します。

WiMAXだけに限らず光回線など、通信契約の一般的な契約事務手数料は税込3,300円である事が多いですが、Broad WiMAXも同様の金額となっています。

Broad WiMAXの初期費用に関するQ&A

Broad WiMAXの初期費用に関するQ&A

トミー
トミー
Broad WiMAXの初期費用について、よくある質問と回答をご紹介します。

気になる疑問点は公式サイトのチャットサポートでもオペレーターに直接質問できますので、こちらもぜひ活用してみてください(^^)

Broad WiMAXの端末代金は無料ですか?

一括か分割(月額料金に上乗せ)での購入が必要です。

Broad WiMAXの初期費用まとめ

まとめ

トミー
トミー
最後にこの記事の要点をまとめます。

Broad WiMAXの初期費用

  • 端末代金:31,680円(税込)一括・36回
  • 契約事務手数料:3,300円(税込)

\ 最短即日発送ですぐに使える /

Broad WiMAX 公式サイト

おすすめ【Broad WiMAXレビュー】口コミ・評判と実際に使ってみた感想

参考【最短即日発送】Broad WiMAXはいつ届く?端末が届くまでの流れを解説

記事の誤字脱字や内容に関するご指摘、ご意見、お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  • この記事を書いた人

トミー

通信業界20年目。現役バリバリの移動体通信エンジニア・Webライターです。 モバイル通信や光回線、IPネットワークの他に、海外の通信事情などにも詳しいです。 当サイトの記事を全て執筆、作図や動画編集も担当しています。 このサイトでは、最高のインターネット環境に出会うための、お手伝いをしたいと思っています。
サイト内の解説や表現について理解しづらい箇所がございましたら、お手数ですがコメント欄やお問合せフォームからご連絡いただけますと幸いです。貴重なご意見を元に当サイトの精度向上に努めて参ります。 » 著者プロフィール詳細

-上手な選び方
-, ,